複数の未来の可能性から、次の事業を構想する。

INFOBAHN
DESIGN SCHOOL

6期 ビジョンデザインクラス
開講



インフォバーンはこれまで、企業のデザイン支援事業を通じて、
顧客の体験価値を土台とした持続可能なビジネスを実現するための
ノウハウを培ってきました。

インフォバーン・デザインスクールでは、
そこで蓄積してきた実践知を体系化し、
開発した人材育成プログラムを提供します。

その方法論を広く公開し継続的に支援することを通じて、
あらゆる企業が自ら未来の形を探索し、
より強い社会的インパクトにつなげていくことを目指します。

 

複数の未来の可能性から、次の事業を構想する。

INFOBAHN
DESIGN SCHOOL

6期 ビジョンデザインクラス
開講



インフォバーンはこれまで、企業のデザイン支援事業を通じて、
顧客の体験価値を土台とした持続可能なビジネスを実現するための
ノウハウを培ってきました。

インフォバーン・デザインスクールでは、
そこで蓄積してきた実践知を体系化し、
開発した人材育成プログラムを提供します。

その方法論を広く公開し継続的に支援することを通じて、
あらゆる企業が自ら未来の形を探索し、
より強い社会的インパクトにつなげていくことを目指します。

 

6期 ビジョンデザインクラス

(2025年11-12月開催)

新たな未来洞察アプローチ「Design Futuring」を用いて複数の可能性から望ましい未来像を描き、その実現戦略を策定する全3回のワークショッププログラム。

これまでの延長線上にない全く新しい視点での未来シナリオをビジョンとして構想し、事業戦略策定に活用するメソッドを学べます。

こんな方におすすめ

これからの新しいビジネス創出を目指す方、特に「経営企画」「事業開発」「ブランディング」を担う方に最適なプログラムです。

  • 経営企画策定やDX推進/CX戦略における担当者
  • 新規事業のプロジェクト担当者
  • 新製品・サービスのブランディング担当者

開催概要

第1回[2025年11月19日(水)13:00-18:00]探索フェーズ
第2回[2025年12月3日(水)13:00-18:00]想像フェーズ
第3回[2025年12月17日(水)13:00-18:00]戦略フェーズ

受講料

1名 15万円(税別)
早期申込割引: 10/17までのお申込み:20%割引
団体割引:1社2名以上のお申込み:20%割引
早期申込&団体割引:25%割引
 

開催場所

第1回〜3回:株式会社インフォバーン東京オフィス
(東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーサ渋谷6F)

プログラムの特徴

DS_BC3_特徴1_gray

自分の手を動かしながら考えるワークだから、実践的なスキルが身につきます。

DS_BC3_特徴2_gray

現場課題を熟知した現役プレイヤーが講師だから、実務でのリアルな課題に応用できます。

DS_BC3_特徴3_gray

終了後も受講者同志の交流があるから、企業間コラボレーションに繋がります。

プログラム内容

[探索][想像][戦略]の3つのフェーズのプロセスを通じて、複数の未来の可能性からビジョンを描き、それを参加者一人ひとりが「自分事」として捉え直すことで、明日からの業務で実践できる具体的な戦略に落とし込むメソッドを学びます。

第1回 [探索フェーズ]

起こりうる未来の共通認識を形成する

ニュースや最新調査などを元に未来のシグナルを読み解き、様々な分析ツールを用いて、その影響範囲や文化構造を多層的・多面的に掘り下げます。そこから見えてくる「起こりうる未来」トレンドを、インサイトシートとしてまとめます。

第2回 [想像フェーズ]

対話の土台となるビジョンを具体化する

「起こりうる未来」という共通認識を起点としつつ、視点を大きくリフレームして複数の可能性について議論します。その中から、「望ましい未来」を一つのビジョンとして描き出します。さらに、その世界観をさらに具体的なシナリオへとまとめ、参加者同士で深く議論するためのプロトタイプとして「未来新聞」を作成します。

第3回 [戦略フェーズ]

ビジョンを自分事化し、戦略に繋げる

作成した「未来新聞」を基に対話を重ねることで、ビジョンを参加者一人ひとりの「自分事」として捉え直し、チーム全員が納得できる形へと磨き上げます。その上で、それぞれの立場から、ゴールから逆算したビジョン実現へのロードマップとアクションプランを策定します。

ビジョンデザインクラスへのお申し込みはこちら

INFOBAHN DESIGN SCHOOLへのお問い合わせはこちら